長野県にある、有名建築家が手がけた美術館をまとめています。
建築を体感しつつ、アートを楽しみましょう。
・地図から探す方はこちら。↓
※アイコンを押すと、詳細が表示されます。
※カラーは料金帯別(黄→オレンジ→紫→黒)。「展覧会による」は緑です。
目次
長野県長野市の建築家による美術館
長野県立美術館(宮崎浩)
宮崎浩氏が手掛ける、「長野県立美術館」。
竣工年 | 2021年 |
---|---|
位置 | 長野市箱清水1-4-4 |
見られる美術品 | 国内外の近現代絵画、彫刻、水彩など |
入場料(常設展) | 一般700円、大学生500円(東山魁夷館を含む) |
アクセス | 「善光寺下駅」徒歩12分 |
長野県立美術館 東山魁夷館(谷口吉生)
谷口吉生氏が手掛ける、「長野県立美術館 東山魁夷館」。
竣工年 | 1990年 |
---|---|
位置 | 長野市箱清水1-4-4 |
見られる美術品 | 東山魁夷氏の日本画など |
入場料(常設展) | 一般700円、学生500円(本館含む) |
アクセス | 「善光寺下駅」徒歩14分 |
水野美術館(宮本忠長)
宮本忠長氏が手掛ける、「水野美術館」。
竣工年 | 2002年 |
---|---|
位置 | 長野市若里6-2-20 |
見られる美術品 | 数多くの日本画 |
入場料(常設展) | 展覧会による |
アクセス | 「長野駅」バス8分+徒歩3分 |
長野県松本市の建築家による美術館
松本市美術館(宮本忠長)
宮本忠長氏が手掛ける、「松本市美術館」。
竣工年 | 2002年 |
---|---|
位置 | 松本市中央4-2-22 |
見られる美術品 | 草間彌生氏の作品など |
入場料(常設展) | 一般410円、学生200円 |
アクセス | 「松本駅」徒歩16分 |
日本浮世絵博物館(篠原一男)
篠原一男氏が手掛ける、「日本浮世絵博物館」。
竣工年 | 1982年 |
---|---|
位置 | 松本市島立2206-1 |
見られる美術品 | 浮世絵コレクション |
入場料(常設展) | 一般1000円、学生500円 |
アクセス | 「大庭駅」徒歩14分 |
長野県上田市の建築家による美術館
上田市立美術館(柳澤孝彦)
柳澤孝彦氏が手掛ける、「上田市立美術館」。
竣工年 | 2014年 |
---|---|
位置 | 上田市天神3-15-15 |
見られる美術品 | 版画を中心に、絵画、彫刻、写真など |
入場料(常設展) | 一般300円、学生200円 |
アクセス | 「上田駅」徒歩11分 |
長野県飯田市の建築家による美術館
飯田市美術博物館(原広司)
原広司氏が手掛ける、「飯田市美術博物館」。
竣工年 | 1989年 |
---|---|
位置 | 飯田市追手町2-655-7 |
見られる美術品 | 菱田春草氏の作品など |
入場料(常設展) | 一般310円 |
アクセス | 「飯田駅」徒歩16分 |
長野県諏訪市の建築家による美術館
サンリツ服部美術館(内井昭蔵)
内井昭蔵氏が手掛ける、「サンリツ服部美術館」。
竣工年 | 1994年 |
---|---|
位置 | 諏訪市湖岸通り2-1-1 |
見られる美術品 | 茶道具、古書画や西洋近代絵画など |
入場料(常設展) | 一般1100円 |
アクセス | 「上諏訪駅」徒歩13分 |
長野県小諸市の建築家による美術館
小山敬三美術館(村野藤吾)
村野藤吾氏が手掛ける、「小山敬三美術館」。
竣工年 | 1975年 |
---|---|
位置 | 小諸市丁221 |
見られる美術品 | 小山敬三氏の絵画作品 |
入場料(常設展) | 一般200円 |
アクセス | 「小諸駅」徒歩9分 |
長野県茅野市の建築家による美術館
茅野市美術館(古谷誠章)
古谷誠章氏が手掛ける、「茅野市美術館」。
竣工年 | 2005年 |
---|---|
位置 | 茅野市塚原1-1-1 |
見られる美術品 | 地域ゆかりの作家作品など |
入場料(常設展) | 無料 |
アクセス | 「茅野駅」徒歩6分 |
長野県安曇野市の建築家による美術館
安曇野高橋節郎記念美術館(宮崎浩)
宮崎浩氏が手掛ける、「安曇野高橋節郎記念美術館」。
竣工年 | 2003年 |
---|---|
位置 | 安曇野市穂高北穂高408-1 |
見られる美術品 | 高橋節郎氏の漆作品など |
入場料(常設展) | 一般410円、学生310円 |
アクセス | 「有明駅」徒歩17分 |
碌山美術館(今井兼次)
今井兼次氏が手掛ける、「碌山美術館」。
竣工年 | 1958年 |
---|---|
位置 | 安曇野市穂高5095-1 |
見られる美術品 | 荻原守衛氏の彫刻作品 |
入場料(常設展) | 一般900円 |
アクセス | 「穂高駅」徒歩7分 |
長野県南佐久郡の建築家による美術館
小海町高原美術館(安藤忠雄)
安藤忠雄氏が手掛ける、「小海町高原美術館」。
竣工年 | 1997年 |
---|---|
位置 | 南佐久郡小海町豊里5918-2 |
見られる美術品 | 小海町にゆかりのある作家作品など |
入場料(常設展) | 一般500円 |
アクセス | 「小海駅」バス20分 |
長野県北佐久郡の建築家による美術館
ギャラリー桜の木 軽井沢(中村拓志)
中村拓志氏が手掛ける、「ギャラリー桜の木 軽井沢」。
竣工年 | 2007年 |
---|---|
位置 | 北佐久郡軽井沢町軽井沢1151-21 |
見られる美術品 | 展覧会による |
入場料(常設展) | 無料 |
アクセス | 「軽井沢駅」徒歩11分 |
軽井沢千住博美術館(西沢立衛)
西沢立衛氏が手掛ける、「軽井沢千住博美術館」。
竣工年 | 2011年 |
---|---|
位置 | 北佐久郡軽井沢町長倉815 |
見られる美術品 | 千住博氏の作品 |
入場料(常設展) | 一般1500円、学生1000円 |
アクセス | 「軽井沢駅」バス9分+徒歩18分 |
セゾン現代美術館(菊竹清訓)
菊竹清訓氏が手掛ける、「セゾン現代美術館」。
竣工年 | 1981年 |
---|---|
位置 | 北佐久郡軽井沢町長倉芹ケ沢2140 |
見られる美術品 | 国内外の現代美術など |
入場料(常設展) | 一般1500円、大学生1000円 |
アクセス | 「中軽井沢駅」バス8分+徒歩1分 |
田崎美術館(原広司)
原広司氏が手掛ける、「田崎美術館」。
竣工 | 1983年 |
---|---|
位置 | 北佐久郡軽井沢町長倉横吹2141-279 |
見られる美術品 | 田崎廣助氏の作品 |
入場料(常設展) | 一般900円、学生700円 |
アクセス | 「中軽井沢駅」バス4分+徒歩16分 |
ペイネ美術館(アントニン・レーモンド)
アントニン・レーモンド氏が手掛ける、「ペイネ美術館」。
竣工年 | 1933年 |
---|---|
位置 | 北佐久郡軽井沢町大字長倉217 |
見られる美術品 | ペイネ氏の絵画作品など |
入場料(常設展) | 一般1000円(入園料含む) |
アクセス | 「軽井沢駅」バス17分+徒歩3分 |
長野県伊那市の建築家による美術館
信州高遠美術館(宮本忠長)
宮本忠長氏が手掛ける、「信州高遠美術館」。
竣工年 | 1992年 |
---|---|
位置 | 伊那市高遠町東高遠400 |
見られる美術品 | 国内外の絵画作品など |
入場料(常設展) | 一般500円 |
アクセス | 「伊那市駅」バス22分+徒歩22分 |
長野県諏訪郡の建築家による美術館
八ヶ岳美術館(村野藤吾)
村野藤吾氏が手掛ける、「八ヶ岳美術館」。
竣工年 | 1980年 |
---|---|
位置 | 諏訪郡原村17217-1611 |
見られる美術品 | 清水多嘉示氏の作品など |
入場料(常設展) | 一般510円 |
アクセス | 「富士見駅」タクシー15分 |
長野県北安曇郡の建築家による美術館
安曇野ちひろ美術館(内藤廣)
内藤廣氏が手掛ける、「安曇野ちひろ美術館」。
竣工年 | 1997年 |
---|---|
位置 | 北安曇郡松川村西原3358-24 |
見られる美術品 | いわさきちひろ氏の絵本作品など |
入場料(常設展) | 一般900円、学生700円 |
アクセス | 「信濃松川駅」タクシー6分 |
長野県上伊那郡の建築家による美術館
アンフォルメル中川村美術館(毛綱毅曠)
毛綱毅曠氏が手掛ける、「アンフォルメル中川村美術館」。
竣工年 | 1989年 |
---|---|
位置 | 上伊那郡中川村大草2124 |
見られる美術品 | 国内外の絵画作品など |
入場料(常設展) | 一般400円 |
アクセス | 「七久保駅」タクシー14分 |
長野県上高井郡の建築家による美術館
北斎館(宮本忠長)
宮本忠長氏が手掛ける、「北斎館」。
竣工年 | 1976年 |
---|---|
位置 | 上高井郡小布施町小布施485 |
見られる美術品 | 葛飾北斎の浮世絵作品など |
入場料(常設展) | 一般1000円 |
アクセス | 「小布施駅」徒歩11分 |
長野県下高井郡の建築家による美術館
山ノ内町立志賀高原ロマン美術館(黒川紀章)
黒川紀章氏が手掛ける、「山ノ内町立志賀高原ロマン美術館」。
竣工年 | 1997年 |
---|---|
位置 | 下高井郡山ノ内町大字平穏1465 |
見られる美術品 | 絵画、ガラスアートなど |
入場料(常設展) | 一般500円 |
アクセス | 「湯田中駅」バス8分 |