磯崎新の「美術館」建築一覧

磯崎新氏が手がけた、全国にある美術館をまとめています。

茨城県|水戸芸術館

茨城県にある、磯崎新氏が手掛ける「水戸芸術館」。

竣工年1990年
位置茨城県
見られる美術品現代美術の企画展など
個人的見どころ独特な銀色のタワー
入場料(常設展)一般900円

>>「水戸芸術館」の詳細はこちら

群馬県|群馬県立近代美術館

群馬県にある、磯崎新氏が手掛ける「群馬県立近代美術館」。

竣工年1974年
位置群馬県
見られる美術品国内外の近代美術など
個人的見どころモネ、ピカソ、ムンクの絵画
入場料(常設展)一般300円、学生150円

>>「群馬県立近代美術館」の詳細はこちら

群馬県|原美術館 ARC

群馬県にある、磯崎新氏が手掛ける「原美術館 ARC」。

竣工年1988年
位置群馬県
見られる美術品国内外の現代美術など
個人的見どころ草間彌生氏のミラールーム(かぼちゃ)
入場料(常設展)一般1800円、学生1000円(ネット購入300円引き)

>>「原美術館 ARC」の詳細はこちら

岐阜県|岐阜県現代陶芸美術館

岐阜県にある、磯崎新氏が手掛ける「岐阜県現代陶芸美術館」。

竣工年2002年
位置岐阜県
見られる美術品国内外の陶芸作品など
個人的見どころスケールの大きな建物、空中廊下
入場料(常設展)一般340円、学生220円

>>「岐阜県現代陶芸美術館」の詳細はこちら

兵庫県|西脇市岡之山美術館

兵庫県にある、磯崎新氏が手掛ける「西脇市岡之山美術館」。

竣工年1984年
位置兵庫県
見られる美術品横尾忠則氏の作品など
個人的見どころピラミッド型の瞑想室
入場料(常設展)一般300円、学生200円

>>「西脇市岡之山美術館」の詳細はこちら

岡山県|奈義町現代美術館

岡山県にある、磯崎新氏が手掛ける「奈義町現代美術館」。

竣工年1994年
位置岡山県
見られる美術品巨大作品「太陽」「月」「大地」など
個人的見どころ建築家と芸術家が共同で作り上げた建物
入場料(常設展)一般700円

>>「奈義町現代美術館」の詳細はこちら

山口県|山口情報芸術センター

山口県にある、磯崎新氏が手掛ける「山口情報芸術センター」。

竣工年2003年
位置山口県
見られる美術品メディア・テクノロジーの展示など
個人的見どころ山並みの建物、一日楽しめる環境
入場料(常設展)無料

>>「山口情報芸術センター」の詳細はこちら

福岡県|北九州市立美術館

福岡県にある、磯崎新氏が手掛ける「北九州市立美術館」。

竣工年1974年
位置福岡県
見られる美術品国内外の近現代美術など
個人的見どころモネ、葛飾北斎など幅広い作品
入場料(常設展)一般300円、学生200円

>>「北九州市立美術館」の詳細はこちら

大分県|アートプラザ

大分県にある、磯崎新氏が手掛ける「アートプラザ」。

竣工年1966年
位置大分県
見られる美術品市民ギャラリー、建築資料など
個人的見どころ何かが起こりそうな「60’Sホール」
入場料(常設展)無料

>>「アートプラザ」の詳細はこちら