谷口吉生の「美術館」建築一覧

谷口吉生氏が手がけた、全国にある「美術館」建築をまとめています。

山形県|土門拳記念館

山形県にある、谷口吉生氏が手掛ける「土門拳記念館」。

竣工年1983年
位置山形県
見られる美術品土門拳氏の写真作品など
個人的見どころ風景を写真のように切り取る建物
入場料(常設展)一般700円、学生350円

>>「土門拳記念館」の詳細はこちら

石川県|谷口吉郎・吉生記念金沢建築館

石川県にある、谷口吉生氏が手掛ける「谷口吉郎・吉生記念金沢建築館」。

竣工年2019年
位置石川県
見られる美術品谷口吉郎・吉生氏の建築資料など
個人的見どころ赤坂離宮和室の再現
入場料(常設展)一般310円

>>「谷口吉郎・吉生記念金沢建築館」の詳細はこちら

山梨県|清春白樺美術館

山梨県にある、谷口吉生氏が手掛ける「清春白樺美術館」。

竣工年1983年
位置山梨県
見られる美術品ルオー氏、クラーベ氏の作品など
個人的見どころ落ち着いた空間
入場料(常設展)一般1500円、学生1000円

>>「清春白樺美術館」の詳細はこちら

長野県|長野県立美術館 東山魁夷館

長野県にある、谷口吉生氏が手掛ける「長野県立美術館 東山魁夷館」。

竣工年1990年
位置長野県
見られる美術品東山魁夷氏の日本画など
個人的見どころ緑響く(馬と湖畔の絵)
入場料(常設展)一般700円、学生500円

>>「長野県立美術館 東山魁夷館」の詳細はこちら

静岡県|資生堂アートハウス

静岡県にある、谷口吉生氏が手掛ける「資生堂アートハウス」。

高宮眞介氏と共作である。

竣工年1978年
位置静岡県
見られる美術品資生堂が有する近現代の芸術品
個人的見どころS字型の美しい建物
入場料(常設展)無料

>>「資生堂アートハウス」の詳細はこちら

愛知県|豊田市美術館

愛知県にある、谷口吉生氏が手掛ける「豊田市美術館」。

竣工年1995年
位置愛知県
見られる美術品近代以降の国内外作品
個人的見どころ直線的でスケールの大きな建物
入場料(常設展)一般300円、学生200円

>>「豊田市美術館」の詳細はこちら

香川県|丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

香川県にある、谷口吉生氏が手掛ける「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館」。

竣工年1991年
位置香川県
見られる美術品猪熊弦一郎氏の絵画作品など
個人的見どころ気持ちの良い広い空間
入場料(常設展)一般300円、学生200円

>>「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館」の詳細はこちら

香川県|東山魁夷せとうち美術館

香川県にある、谷口吉生氏が手掛ける「東山魁夷せとうち美術館」。

竣工年2004年
位置香川県
見られる美術品東山魁夷画伯の日本画作品など
個人的見どころカフェから見えるパノラマ風景
入場料(常設展)一般310円

>>「東山魁夷せとうち美術館」の詳細はこちら