群馬県にある、有名建築家が手がけた美術館をまとめています。
目次
群馬県高崎市の建築家による美術館
群馬県立近代美術館(磯崎新)

磯崎新氏が手掛ける、「群馬県立近代美術館」。
竣工年 | 1974年 |
---|---|
位置 | 高崎市綿貫町992-1 |
見られる美術品 | 国内外の近代美術など |
個人的見どころ | モネ、ピカソ、ムンクの絵画 |
入場料(常設展) | 一般300円、学生150円 |
アクセス | 「倉賀野駅」バス9分+徒歩4分 |
群馬県太田市の建築家による美術館
太田市美術館・図書館(平田晃久)

平田晃久氏が手掛ける、「太田市美術館・図書館」。
竣工年 | 2017年 |
---|---|
位置 | 太田市東本町16-30 |
見られる美術品 | 展覧会による |
個人的見どころ | 街を変える力のある建物 |
入場料(常設展) | 展覧会による |
アクセス | 「太田駅」徒歩1分 |
群馬県渋川市の建築家による美術館
原美術館 ARC(磯崎新)

磯崎新氏が手掛ける、「原美術館 ARC」。
竣工年 | 1988年 |
---|---|
位置 | 渋川市金井 2855-1 |
見られる美術品 | 国内外の現代美術など |
個人的見どころ | 草間彌生氏のミラールーム(かぼちゃ) |
入場料(常設展) | 一般1800円、学生1000円(ネット購入300円引き) |
アクセス | 「渋川駅」バス15分+徒歩8分 |