東京都にある、有名建築家が手がけた美術館をまとめています。
建築を体感しつつ、アートを楽しみましょう。
・地図から探す方はこちら。↓
※アイコンを押すと、詳細が表示されます。
※カラーは料金帯別(黄→オレンジ→紫→黒)。「展覧会による」は緑です。
目次
東京都港区の建築家による美術館
国立新美術館(黒川紀章)
黒川紀章氏が手掛ける、「国立新美術館」。
竣工年 | 2006年 |
---|---|
位置 | 港区六本木7-22-2 |
見られる美術品 | 展覧会による |
入場料(常設展) | 展覧会による |
アクセス | 「乃木坂駅」徒歩1分 |
根津美術館(隈研吾)
隈研吾氏が手掛ける、「根津美術館」。
竣工年 | 2009年 |
---|---|
位置 | 港区南青山6-5-1 |
見られる美術品 | 日本、東洋古美術など |
入場料(常設展) | 一般1400円、学生1100円(ネット購入100円引き) |
アクセス | 「表参道駅」徒歩5分 |
岡本太郎記念館(坂倉準三)
坂倉準三氏が手掛ける、「岡本太郎記念館」。
竣工年 | 1953年 |
---|---|
位置 | 港区南青山6-1-19 |
見られる美術品 | 岡本太郎作品 |
入場料(常設展) | 一般650円 |
アクセス | 「表参道駅」徒歩6分 |
21_21 DESIGN SIGHT(安藤忠雄)
安藤忠雄氏が手掛ける、「21_21 DESIGN SIGHT」。
竣工年 | 2007年 |
---|---|
位置 | 港区赤坂9-7-6 |
見られる美術品 | 展覧会による |
入場料(常設展) | 一般1400円、学生800円 |
アクセス | 「六本木駅」徒歩6分 |
サントリー美術館(隈研吾)
隈研吾氏が手掛ける、「サントリー美術館」。
竣工年 | 2007年 |
---|---|
位置 | 港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3階 |
見られる美術品 | 日本の絵画、陶磁、漆工作品など |
入場料(常設展) | 展示会による |
アクセス | 「六本木駅」徒歩5分 |
東京都千代田区の建築家による美術館
東京国立近代美術館(谷口吉郎)
谷口吉郎氏が手掛ける、「東京国立近代美術館」。
竣工年 | 1969年 |
---|---|
位置 | 千代田区北の丸公園3-1 |
見られる美術品 | 日本の近現代美術作品など |
入場料(常設展) | 一般500円、大学生250円 |
アクセス | 「竹橋駅」 徒歩3分 |
出光美術館(谷口吉郎)
谷口吉郎氏が手掛ける、「出光美術館」。
竣工年 | 1966年 |
---|---|
位置 | 千代田区丸の内3-1-1 9階 |
見られる美術品 | 日本の書画、中国・日本の陶磁器など |
入場料(常設展) | 一般1200円、学生800円 |
アクセス | 「有楽町駅」徒歩3分 |
東京都台東区の建築家による美術館
国立西洋美術館(ル・コルビュジエ)
ル・コルビュジエ氏が手掛ける「国立西洋美術館」。
竣工年 | 1959年 |
---|---|
位置 | 台東区上野公園7-7 |
見られる美術品 | 西洋美術の巨匠作品など |
入場料(常設展) | 一般500円、学生250円 |
アクセス | 「上野駅」徒歩1分 |
東京都美術館(前川國男)
前川國男氏が手掛ける、「東京都美術館」。
竣工年 | 1975年 |
---|---|
位置 | 台東区上野公園8-36 |
見られる美術品 | 野外展示、展覧会による |
入場料(常設展) | 展覧会による |
アクセス | 「上野駅」徒歩10分 |
東京芸術大学大学美術館(六角鬼丈)
六角鬼丈氏が手掛ける、「東京芸術大学大学美術館」。
竣工年 | 1999年 |
---|---|
位置 | 台東区上野公園12-8 |
見られる美術品 | 大学が所蔵する作品など |
入場料(常設展) | 展覧会による |
アクセス | 「上野駅」徒歩13分 |
東京都墨田区の建築家による美術館
すみだ北斎美術館(妹島和世)
妹島和世氏が手掛ける、「すみだ北斎美術館」。
竣工年 | 2016年 |
---|---|
位置 | 墨田区亀沢2-7-2 |
見られる美術品 | 葛飾北斎の作品(レプリカ) |
入場料(常設展) | 一般400円、学生300円 |
アクセス | 「両国駅」徒歩9分 |
東京都江東区の建築家による美術館
東京都現代美術館(柳澤孝彦)
柳澤孝彦氏が手掛ける、「東京都現代美術館」。
竣工年 | 1994年 |
---|---|
位置 | 江東区三好4-1-1 |
見られる美術品 | 国内外の現代美術作品 |
入場料(常設展) | 一般500円、大学生400円 |
アクセス | 「清澄白河駅」徒歩9分 |
東京都渋谷区の建築家による美術館
明治神宮ミュージアム(隈研吾)
隈研吾氏が手掛ける、「明治神宮ミュージアム」。
竣工年 | 2019年 |
---|---|
位置 | 渋谷区代々木神園町1-1 |
見られる美術品 | 明治天皇・昭憲皇太后が使用した御物など |
入場料(常設展) | 一般1000円 |
アクセス | 「原宿駅」徒歩5分 |
GA gallery(鈴木恂)
鈴木恂氏が手掛ける、「GA gallery」。
竣工年 | 増築:1983年 |
---|---|
位置 | 渋谷区千駄ヶ谷3-12-14 |
見られる美術品 | 建築専門の展覧会 |
入場料(常設展) | 一般600円 |
アクセス | 「北参道駅」徒歩2分 |
アルスギャラリー(北川原温)
北川原温氏が手掛ける、「アルスギャラリー」。
竣工年 | 2002年 |
---|---|
位置 | 渋谷区神宮前5-13-1 |
見られる美術品 | 展覧会による(貸しギャラリー) |
入場料(常設展) | 展覧会による |
アクセス | 「表参道駅」徒歩6分 |
GYRE GALLERY(MVRDV)
MVRDVが手掛ける ”GYRE” 内に開館する、「GYRE GALLERY」。
竣工年 | 2007年 |
---|---|
位置 | 渋谷区神宮前5-10-1 3F |
見られる美術品 | 現代アート作品など |
入場料(常設展) | 無料 |
アクセス | 「明治神宮前駅」徒歩4分 |
渋谷区立松濤美術館(白井晟一)
白井晟一氏が手掛ける、「渋谷区立松濤美術館」。
竣工年 | 1980年 |
---|---|
位置 | 渋谷区松濤2-14-14 |
見られる美術品 | 展覧会による |
入場料(常設展) | 展覧会による |
アクセス | 「神泉駅」徒歩5分 |
ギャラリーTOM(内藤廣)
内藤廣氏が手掛ける、「ギャラリーTOM」。
竣工年 | 1984年 |
---|---|
位置 | 渋谷区松涛2-11-1 |
見られる美術品 | 視覚障害者が触って鑑賞する彫刻作品など |
入場料(常設展) | 一般500円 |
アクセス | 「神泉駅」徒歩6分 |
ワタリウム美術館(マリオ・ボッタ)
マリオ・ボッタ氏が手掛ける、「ワタリウム美術館」。
竣工年 | 1990年 |
---|---|
位置 | 渋谷区神宮前3-7-6 |
見られる美術品 | 国内外の現代アートなど |
入場料(常設展) | 展覧会による |
アクセス | 「表参道駅」徒歩8分 |
東京都世田谷区の建築家による美術館
世田谷美術館(内井昭蔵)
内井昭蔵氏が手掛ける、「世田谷美術館」。
竣工年 | 1985年 |
---|---|
位置 | 世田谷区砧公園1-2 |
見られる美術品 | 国内外の近現代作品など |
入場料(常設展) | 一般200円、学生150円 |
アクセス | 「用賀駅」バス16分+徒歩3分 |
五島美術館(吉田五十八)
吉田五十八氏が手掛ける、「五島美術館」。
竣工年 | 1960年 |
---|---|
位置 | 世田谷区上野毛3-9-25 |
見られる美術品 | 国宝を含む日本、東洋の古美術品など |
入場料(常設展) | 一般1100円、学生800円 |
アクセス | 「上野毛駅」徒歩5分 |
村井正誠記念美術館(隈研吾)
隈研吾氏が手掛ける、「村井正誠記念美術館」。
日曜日開館、そして往復はがきによる予約のみ。
竣工年 | 2004年 |
---|---|
位置 | 世田谷区中町1-6-12 |
見られる美術品 | 村井正誠氏の油彩作品など |
入場料(常設展) | 一般800円 |
アクセス | 「等々力駅」徒歩2分 |
東京都足立区の建築家による美術館
六町ミュージアム・フローラ(横河健)
横河健氏が手掛ける、「六町ミュージアム・フローラ」。
竣工年 | 2012年 |
---|---|
位置 | 足立区六町2-5-35 |
見られる美術品 | 近代日本画、江戸絵画、洋画など |
入場料(常設展) | 一般300円、学生200円 |
アクセス | 「六町駅」徒歩5分 |
東京都練馬区の建築家による美術館
ちひろ美術館・東京(内藤廣)
内藤廣氏が手掛ける、「ちひろ美術館・東京」。
竣工年 | 2002年 |
---|---|
位置 | 練馬区下石神井4-7-2 |
見られる美術品 | いわさきちひろ氏の絵本作品など |
入場料(常設展) | 一般1000円、学生800円 |
アクセス | 「上井草駅」徒歩7分 |
東京都国分寺市の建築家による美術館
丘の上APT(藤森照信)
藤森照信氏が手掛ける、「丘の上APT」。
竣工年 | 2014年 |
---|---|
位置 | 国分寺市泉町1-5-16 |
見られる美術品 | 日本の近現代美術など |
入場料(常設展) | 無料 |
アクセス | 「国分寺駅」徒歩10分 |
東京都調布市の建築家による美術館
東京アートミュージアム(安藤忠雄)
安藤忠雄氏が手掛ける、「東京アートミュージアム」。
竣工年 | 2004年 |
---|---|
位置 | 調布市仙川町1-25-1 |
見られる美術品 | 展覧会による |
入場料(常設展) | 一般500円、学生400円 |
アクセス | 「仙川駅」徒歩4分 |
東京都青梅市の建築家による美術館
玉堂美術館(吉田五十八)
吉田五十八氏が手掛ける、「玉堂美術館」。
竣工年 | 1961年 |
---|---|
位置 | 青梅市御岳1-75 |
見られる美術品 | 川合玉堂氏の日本画作品など |
入場料(常設展) | 一般500円、学生400円 |
アクセス | 「御嶽駅」徒歩3分 |